結果にこだわる琢磨式勉強法
- その1
- ラクラク暗記法
だから暗記が苦手な人ほど効果バツグン! - その2
- ナットク授業法
苦手な強化ほど効果テキメン! - その3
- 琢磨式指導法
正解を導くことにこだわります! - その4
- 琢磨式テキスト指導法 詳しくはこちら!!
新着情報
- 2023.4.7
- 5月1日(月)、3日(水)は、月に5日ある曜日の通常授業お休み。4日(木)、5日(金)は通常授業お休みです。 なお4日、5日の振替日は、6月29日(木)、30日(金)となります。
- 2023.3.1
- 3月29日(水)、30日(木)、31日(金)は、月に5日ある曜日なので通常授業はお休みです。
- 2023.3.1
- 三学期定期テスト入塾3ヶ月で学年順位およそ70番アップ!! 入塾6ヶ月で学年順位およそ90番アップ!!! ちゃんとやれば自然と結果が 出ますね。おめでとうございます。
- 2023.2.7
- 2月17日(金)から春期講習申込受付開始します。
- 2022.11.17
- 11月30日(水)は、月に5日ある曜日なので通常授業はお休みです。
- 2022.11.17
- 11月18日(金)から冬期講習申込受付開始します。
- 2022.10.14
- 二学期定期テスト入塾2ヶ月で学年順位50番以上アップ!! おめでとうございます。
- 2022.10.4
- 10月28日(金)は、9月30日(金)の振替のお休み。31日(月)は、月に5日ある曜日なので通常授業はお休みです。
- 2022.6.17
- 6月27日(月)から夏期講習申込受付開始します。
- 2022.6.8
- 19時〜20時の時間帯は定員に達した為一旦締め切らせていただきます。17時〜19時、20時〜21時の時間帯は入塾可能です。
- 2022.4.1
- 4月29日(金)は月に5日の曜日ですが通常授業ありで、5月6日(金)を振替お休みとします。5月4日(水)、5日(木)は通常授業お休み です。なお4日、5日の振替日は、 6月29日(水)、30日(木)となります。
- 2022.3.17
- 3月30日(水)、31日(木)は、月に5日ある曜日なので通常授業はお休みです。
- 2022.3.17
- 2018年度卒業生、東北大学合格おめでとうございます!!! まだ幼かった小学生のころを思うと懐かしさがあふれます。これからも独創性を磨いて逞しく成長していってください。
- 2022.2.28
- 学年末テストで学年順位25番以上アップで過去最高順位獲得! おめでとうございます。来年度は更に上を目指しましょう。
- 2022.2.14
- 2月21日(月)から春期講習申込受付開始します。
- 2021.12.10
- 入塾3ヶ月で数学30点以上アップ! おめでとうございます。
- 2021.11.22
- 11月29日(月)は、月に5日ある曜日なので通常授業はお休みです。
- 2021.11.19
- 11月19日(金)から冬期講習申込受付開始します。
- 2021.10.21
- 二学期中間テストで学年順位トップ10入り!! 自己最高順位の皆さん! 学年順位30番以上アップの皆さん! おめでとうございます。
- 2021.10.2
- 10月28日(木)は、9月30日(木)の振替のお休み。29日(金)は、月に5日ある曜日なので通常授業はお休みです。
- 2021.6.13
- 6月21日(月)から夏期講習申込受付開始します。
- 2021.6.13
- 一学期中間テストでもう少しでトップ10入り! 学年順位25番以上アップ! おめでとうございます。
- 2021.4.4
- 4月29日(木)、30日(金)、5月3日(月)は、月に5日ある曜日の通常授業お休みです。5日(水)はお休みです。なお5日の振替日は、 6月30日(水)となります。
- 2021.2.26
- 学年末テストで学年順位30番以上アップ!! 過去最高順位獲得! おめでとうございます。来年度は更に上を目指しましょう。
- 2021.2.18
- 2月22日(月)から春期講習申込受付開始します。
- 2021.1.20
- 中学校定期テスト最後の学年末テスト数学で自己最高点獲得!、自己最高順位の生徒の皆さん! おめでとうございます。 地道な努力をし続ける ことが、力となりましたね。
- 2020.11.23
- 11月30日(月)は、月に5日ある曜日なので通常授業はお休みです。
- 2020.11.11
- 11月11日(水)から冬期講習申込受付開始します。
- 2020.11.2
- 11月2日(月)から高校入試対策講座申込受付開始します。
- 2020.10.28
- 二学期中間テストで学年順位35番以上アップ!!、15番以上アップの皆さん! おめでとうございます。
- 2020.10.4
- 10月28日(水)、29日(木)、30日(金)は、月に5日ある曜日なので通常授業はお休みです。
- 2020.9.2
- 今まで一度も通知表で3以上取ったことがない生徒が、二年生一学期数学で4取りました。学校が休校中でも自分が出来る努力を怠らなかったこと が、結果として表れましたね。
- 2020.7.21
- 中学三年生の入塾、夏期講習は定員に達した為一旦締め切らせていただきます。中学一二年生、小学生は入塾可能です。
- 2020.6.17
- 6月22日(月)から夏期講習申込受付開始します。
- 2020.4.9
- 新型コロナウイルス、緊急事態宣言による対応 琢磨塾では4月13日(月)までは通常通り開講。15日(水)から5月5日(火)まで通常授業 は休講しま す。
- 2020.4.5
- 4月29日(水)、30日(木)、5月1日(金)は、月に5日ある曜日の通常授業お休みです。4日(月)はお休みです。なお4日の振替日は、 6 月29日(月)となります。
- 2020.3.11
- 2016年度卒業生、名古屋大学合格おめでとうございます!!! 将来を見越しての日々の努力が正に実を結びましたね。
- 2020.3.5
- 3月30日(月)は、月に5日ある曜日なので通常授業はお休みです。
- 2020.2.28
- 3月2日(月)から新型コロナウイルスによる小中高休校要請がありましたが、琢磨塾では通常通り開講予定です。
- 2020.2.27
- 学年末テスト入塾2ヶ月で学年順位30番以上アップ!! おめでとうございます。
- 2020.2.18
- 2月22日(土)から春期講習申込受付開始します。
- 2019.11.7
- 11月7日(木)から冬期講習申込受付開始します。
- 2019.11.4
- 11月4日(月)から高校入試対策講座申込受付開始します。
- 2019.10.18
- 二学期中間テストでもう少しでトップ10入り! 学年順位75番以上アップ!!、35番以上アップの皆さん! おめでとうございます。
- 2019.10.10
- 定期テスト英語で一度も90点以上取れなかった生徒が、三年生二学期中間テストで90点以上獲得!
- 2019.10.10
- 10月30日(水)、31日(木)、11月1日(金)は、月に5日ある曜日なので通常授業はお休みです。
- 2019.10.1
- 10月1日より、消費税変更に伴い新規受講料になります。
- 2019.9.12
- 月に5日ある曜日30日(月)の休日を16日(月)に変更します。30日(月)は通常授業となります。
- 2019.7.10
- 中学三年生の入塾、夏期講習は定員に達した為一旦締め切らせていただきます。中学一二年生、小学生はまだ若干席に空きがありますので入塾可能 です。
- 2019.6.23
- 6月23日(日)から夏期講習申込受付開始します。
- 2019.6.11
- 定期テスト数学で一度も90点以上取れなかった生徒が、三年生一学期中間テストで90点以上獲得!
- 2019.4.11
- 4月29日(月)、5月1日(水)、2日(木)、3日(金)は、月に5日ある曜日の通常授業お休みです。
- 2019.2.26
- 守山区公立中学2年生学年末テストで学年順位80番アップ!!おめでとうございます。
- 2019.2.22
- 3月1日(金)から春期講習申込受付開始します。
- 2019.1.24
- 1月24日(木)から学年末テスト対策申込受付開始します。
- 2019.1.24
- 守山区公立中学3年生学年末テストでトップ5入り!おめでとうございます。
- 2018.12.11
- 2018年度冬期講習は定員に達しましたので締め切りとさせていただきます。
- 2018.12.7
- 2018年度冬期講習定員あとわずかです。定員に達し次第締め切りとさせていただきます。
- 2018.12.7
- 守山区公立中学校の2学期期末テストでトップ10入り!もう少しでトップ10入りの皆さん!おめでとうございます。
- 2018.11.17
- 11月29日(木)、30日(金)は、月に5日ある曜日なので通常授業はお休みです。
- 2018.11.13
- 11月13日(火)から冬期講習申込受付開始します。申し込み終了しました。
- 2018.11.3
- 11月5日(月)から期末テスト対策申込受付開始します。
- 2018.11.1
- 11月1日(木)から高校入試対策講座申込受付開始します。
- 2018.10.22
- 守山区公立中学二年生と三年生の2学期中間テストで学年順位50番以上アップの皆さん!おめでとうございます!
- 2018.10.8
- 10月29日(月)、31日(水)は、月に5日ある曜日なので通常授業はお休みです。
- 2018.9.12
- 9月12日(水)から中間テスト対策申込受付開始します。
- 2018.8.4
- 8月13日(月)から18日(土)まではお休みです。
- 2018.7.19
- 中学三年生の入塾は定員に達した為一旦締め切らせていただきます。中学一二年生、小学生はまだ若干席に空きがありますので入塾可能です。
- 2018.7.6
- 守山区公立中学校の1学期期末テストで学年1番になりました。おめでとうございます!
- 2018.6.15
- 6月16日(金)から夏期講習申込受付開始します。
- 2018.6.8
- 守山区公立中学校の1学期中間テストでトップ10入り!もう少しでトップ10入りの皆さん!おめでとうございます。
- 2018.4.13
- 4月30日(月)、5月2日(水)、3日(木)は、月に5日ある曜日の通常授業お休みです。4日(金)はお休みです。なお4日の振替日は、6 月29日(金)となります。
- 2018.2.24
- 3月1日(木)から春期講習申込受付開始します。
- 2018.1.31
- 1月31日(水)から学年末テスト対策申込受付開始します。
- 2018.1.31
- 守山区公立中学校の3学期中間テストでトップ10入り!もう少しでトップ10入りの皆さん!おめでとうございます。
- 2017.12.15
- 守山区公立中学校の2学期期末テストでトップ10入りの皆さん!おめでとうございます。
- 2017.11.22
- 11月27日(月)から冬期講習申込受付開始します。
- 2017.11.22
- 11月29日(水)、30日(木)は、月に5日ある曜日なので通常授業はお休みです。
- 2017.11.9
- 11月9日(木)から期末テスト対策申込受付開始します。
- 2017.11.1
- 11月1日(水)から高校入試対策講座申込受付開始します。
- 2017.10.20
- 守山区公立中学校の2学期中間テストでトップ5入り!トップ10入り!もう少しでトップ10入りの皆さん!おめでとうございます。
- 2017.10.18
- 10月模擬試験のお知らせ
- 2017.10.18
- 10月30日(月)は、月に5日ある曜日なので通常授業はお休みです。
- 2017.9.12
- 9月12日(火)から中間テスト対策申込受付開始します。
- 2017.8.7
- 8月模擬試験のお知らせ
- 2017.8.7
- 8月12日(土)から20日(日)まではお休みです。
- 2017.7.22
- 中学三年生の入塾は定員に達した為一旦締め切らせていただきます。中学一二年生、小学生はまだ若干席に空きがありますので入塾可能です。
- 2017.6.23
- 6月23日(金)から夏期講習申込受付開始します。
- 2017.6.3
- 6月6日(火)から期末テスト対策申込受付開始します。
- 2017.6.2
- 守山区公立中学校の1学期中間テストでトップ10入り!おめでとうございます。
- 2017.4.24
- 5月模擬試験のお知らせ
- 2017.4.24
- 4月24日(月)から中間テスト対策申込受付開始します。
- 2017.4.17
- 5月1日(月)、3日(水)は、月に5日ある曜日の通常授業お休みです。 4日(木)、5日(金)はお休みです。なお4、5日の振替日は、6月29日(木)、30日(金)となります。
- 2017.3.20
- 塾名変更のお知らせ
- 2017.2.19
- 3月1日(水)から春期講習申込受付開始します。
- 2017.1.26
- 1月26日(木)から学年末テスト対策申込受付開始します。
- 2017.1.24
- 守山区公立中学の3学期学年末テストでトップ5入り!おめでとうございます。
- 2016.12.2
- 守山区公立中学の2学期期末テストでトップ5入り!おめでとうございます。
- 2016.11.26
- 11月28日(月)から冬期講習申込受付開始します。
- 2016.11.17
- 11月30(水)は、月に5日ある曜日なので通常授業はお休みです。
- 2016.11.8
- 11月8日(火)から期末テスト対策申込受付開始します。
- 2016.10.21
- 守山区公立中学の2学期中間テストでトップ5入り!おめでとうございます。
- 2016.10.12
- 10月31日(月)は、月に5日ある曜日なので通常授業はお休みです。
- 2016.9.15
- 9月15日(木)から中間テスト対策申込受付開始します。
- 2016.9.15
- 9月22日(木)23日(金)はお休みです。
- 2016.7.21
- 8月12日(金)から17日(水)まではお休みです。
- 2016.7.13
- 守山区公立中学の1学期期末テストで5教科、副教科共に学年1番になりました。おめでとうございます。
- 2016.6.30
- 7月1日(金)から夏期講習申込受付開始します。
- 2016.6.12
- 6月12日(日)から期末テスト対策申込受付開始します。
- 2016.6.7
- 守山区公立中学校の1学期中間テストで学年1番になりました。おめでとうございます。
- 2016.5.11
- 5月模擬試験のお知らせ
- 2016.5.8
- 5月8日(日)から中間テスト対策申込受付開始します。
- 2016.4.13
- 5月2日(月)、4(水)、5(木)はお休みです。なお2日、4日、5日の振替日は30日(月)、6月29日(水)、30日(木)となりま す。
- 2016.4.6
- 4月29日(金)は、月に5日ある曜日なので通常授業はお休みです。
- 2016.3.2
- 守山区公立中学校の3学期学年末テストで学年1番になりました。最終日は体調不良ながらも根性みせましたね。おめでとうございます。
- 2016.2.23
- 3月1日(火)から春期講習申込受付開始します。
- 2016.2.16
- 2月29日(月)は、月に5日ある曜日なので通常授業はお休みです。
- 2016.2.1
- 2月1日(月)から学年末テスト対策申込受付開始します。
- 2016.2.1
- 守山区公立中学校の3学期中間テストで学年1番になりました。おめでとうございます。
- 2015.12.14
- 守山区公立中学校の2学期期末テストで学年1番になりました。おめでとうございます。
- 2015.11.22
- 11月27日(金)から冬期講習申込受付開始します。
- 2015.11.1
- 11月30日(月)は、月に5日ある曜日なので通常授業はお休みです。
- 2015.11.1
- 11月2日(月)から期末テスト対策申込受付開始します。
- 2015.10.21
- 守山区公立中学校の2学期中間テストで学年1番になりました。おめでとうございます。
- 2015.10.12
- 10月29日(木)、30日(金)は、月に5日ある曜日なので通常授業はお休みです。
- 2015.9.14
- 9月24日(木)から中間テスト対策申込受付開始します。
- 2015.8.17
- 9月23日(水)はお休みとさせて頂きます。なお振替日は、9月30日(水)となります。
- 2015.8.17
- 8月模擬試験のお知らせ
- 2015.7.31
- 8月11日(火)から18日(火)まではお休みです。
- 2015.7.16
- 守山区公立中学の期末テストでトップ5入り!おめでとうございます。
- 2015.7.2
- 7月2日(木)から夏期講習申込受付開始します。
- 2015.6.12
- 守山区公立中学2年生の中間テストで学年1番になりました。おめでとうございます。
- 2015.6.4
- 6月4日(木)から期末テスト対策申込受付開始します。
- 2015.5.9
- 5月模擬試験のお知らせ
- 2015.4.24
- 4月27日(月)から中間テスト対策申込受付開始します。
- 2015.4.17
- 5月1日(金)、4日(月)はお休みです。なお4日の振替日は、6月29日(月)となります。
- 2015.4.6
- 4月29日(水)、30日(木)は、月に5日ある曜日なので通常授業はお休みです。
- 2015.3.12
- 3月30日(月)は、月に5日ある曜日なので通常授業はお休みです。
- 2015.2.25
- 3月2日(月)から春期講習申込受付開始します。
- 2015.1.29
- 1月29日(木)から学年 末テスト対策申込受付開始します。
- 2015.1.14
- 1月16日(金)から新規塾生対象の中学入学準備講座申込受付開始します。
- 2014.11.25
- 11月28日(金)から中学入学準備講座申込受付開始します。
- 2014.11.14
- 11月28日(金)から冬期講習申込受付開始します。
- 2014.10.30
- 11月3日(月)から期末テスト対策申込受付開始します。
- 2014.10.17
- 10月29日(水)、30日(木)、31日(金)は、月に5日ある曜日なので通常授業はお休みです。
本当の理解と教え方について
何故、塾へ行っても成績が上がらないのか?
驚くべきことに、成績の上がらない方法で教えているところばかり
「優しい先生で、問題を丁寧に解かりやすく教えてくれる。勉強もするようになりました。ところがテストの点は全然上がらないんです。」そんな声をよく聞き
ました。
それはそうです。いくら解からない問題を理解させても、成績が上がるのは70点以上の勉強が好きで、やる気のある子だけです。
そんな子は学校の先生に聞けば済むので塾や家庭教師は必要ありません。
残念ながら70点以下の点数の子は、解からない問題を丁寧に解かりやすく教えて、その場で理解してもテストの点数は全く上がりません。(個別指導塾
には70点以下の生徒が多数います。)
勉
強時間が多い割りにテストの点数がよくないという生徒がいます。実は生徒の能力・理解度を見極めて、最適な問題を最適なタイミングでする必要があります。
特に英・数は積み重ねの教科なので、その子に最適な問題を見極める方法を知らない先生では、成績を上げることは出来ません。
琢磨塾では生徒一人ひとりの目線に合わせた、本当にその生徒に最適な指導をします。
守山区の琢磨塾【3つのポイント】
無駄を一切省き、塾生が点数を上げるのに必要な問題のみピックアップしてやります。指導方法も的確に短い時間で理解させ、テストの点数に反映するように指 導します。
塾生の入退室をリアルタイムで保護者様のメールにお知らせします。
塾生の登下校、教室内での保険を完備しております。
守山区の琢磨塾では、無料体験を随時受け付けしております->詳細はこちら
生徒の感想
- H29年度
守山西中学卒業生男子 - 小学4年生から入塾し、中一の頃は段階が「7」でしたが、中三では学年順位1ケタに内申も6上がり、第一志望の高校に合格することができまし た。勉強を通して色々な大切なことを学べて本当に良かったです。
- H28年度
守山西中学卒業生女子 - 自分のレベルに合った学習ができるので、定期テストで学年5番以内に入り続けることができました。
- H26年度
守山北中学卒業生男子 - 苦手だった科目の内申点があがり、自信をもって試験を受けて志望校だった国立高校に合格することができました。
- H26年度
守山西中学卒業生男子 - 入試直前の強化時間に苦手だった社会の問題を解き直すことが出来たおかげで、当日の社会の出来が思った以上に良くできました。その甲斐もあり 無事に第一志望校に合格できて良かったです。
- H25年度
守山中学卒業生女子 - 無理かと思っていた志望校に無事合格できました。入試対策にて苦手だった数学と理科に自身がもてたので、やって良かった!!!
- H24年度
守山中学卒業生男子 - 中学3年生まで学校以外ではほとんど勉強してなくて初めての塾は不安だったけど、学力に応じて教えてくれるし、自分でもやれば出来るとわかっ た。出来ると意外と勉強楽しいよ。
- 守山西中学3年女子
- 2年生の後半に入塾して半年で学年順位が50番以上上がり、通知表の合計も6上がりました。
- 守山西中学2年男子
- 今まで数学のテストで20点以上取った事がありませんでした。半年やって50点以上取る事が出来ました。先生の言う通りにやれば出来たので、 少し自信が持てました。
- 守山西中学2年女子
- 2年生になってから数学で80点以上とれなかったのが、入塾一ヶ月後の中間テストで90点とれました。
- 守山北中学3年男子
- 1年生の時は英語で80点以上取れなかったのが、2年生から3年生2学期までずっと80点以上取れてます。
- 守山西中学3年男子
- 1年生の夏に入塾してから学年順位が150番は上がりました。毎日勉強する癖がつきました。
- 守山西中学1年女子
- 私のペースで教えてくれるのでやりやすいです。英語は暗記シートのおかげで覚えることができます。
- 鳥羽見小6年生男子
- 算数は好きだけどいつもテストで90点ぐらいだったのが、100点をとれるようになった。
- 瀬古小4年女子
- 計算の間違いが減りました。
- 白沢小5年男子
- 分数が全然わからなかったけど、出来るようになった。
- 二条小2年男子
- 漢字が書けるようなった。楽しいです。
アクセス
店舗情報
愛知県名古屋市守山区新守町79
JR中央本線 新守山駅より徒歩1分